二人が持つ株の大部分は、ブリヂストン創業者の祖父から受け継いだ同社のものだ。首相は同社株を350万株保有し、時価にすると5日現在で52億3200万円。邦夫氏も357万株を持ち、時価で56億600万円。
これに加えて、首相は東芝、三井物産など計30万株(時価1億650万円)、邦夫氏は三井化学、王子製紙など計38万株(同1億6500万円)を保有している。
株以外では、首相は預金10億円を持つほか、東京・田園調布の自宅や長野県軽井沢町の別荘などの土地・建物3億9100万円。自動車は3台で、貸付金も1億円余りある。邦夫氏は預金1億4100万円、都内などに不動産5億8800万円を所有する。
【関連ニュース】
・ 民主・広野氏の資産公開=参院
・ 鳩山首相記者会見要旨
・ 鳩山首相冒頭発言全文=献金問題
・ 金子一義前国交相=前閣僚資産公開
・ 舛添要一前厚労相=前閣僚資産公開
・ 国が止めても県が入札開始…八ッ場ダム関連工事(読売新聞)
・ 株式、2人で100億円超=鳩山兄弟「労働なき富」? −衆院資産公開(時事通信)
・ 「庶民なら刑罰受ける」=自民総裁(時事通信)
・ 副知事室で現金手渡し=県庁など捜索−町村会汚職・福岡県警(時事通信)
・ 明石歩道橋事故で“検察官役”に3弁護士を選任 神戸地裁(産経新聞)